next
テーブルの次のキーと値を返し、テーブルをトラバース可能にする
lua
next (table [, index])説明
テーブル内の全てのフィールドを順にトラバースするために使用されます。第一引数はテーブル table、第二引数はそのテーブル内のキー index です。next は次のキーとその値を返します。
indexにnilを指定すると、最初のキーとその値を返します。- 最後のキーで呼び出した場合、または空のテーブルで
nilを指定した場合、nextはnilを返します。
第二引数を省略した場合、nil と見なされます。next(t) を使用することで、テーブル t が空かどうかを確認できます。
キーが列挙される順序は未定義であり、数値キーでも順序は保証されません。(数値順にテーブルをトラバースするには、数値 for ループや ipairs を使用してください。)
トラバース中にテーブルに存在しない新しいキーに値を割り当てると、next の動作は未定義になります。ただし、既存のキーの値を変更することは可能です。特に、既存のキーの値を nil に設定して削除することができます。
サンプルコード
lua
local t = {a = 1, b = 2}
print(next(t))この例では、テーブルtの最初のキーと値が表示されます。
互換性
- Lua5.1