Skip to content

ニュース

ここでは、Luaに関する主な出来事を要約しています。メーリングリストでの発表や、サイトの最近の変更、およびRSSフィードもご確認ください。

2024年

  • 2024年3月2日
    lua-users.org が再びオンラインになりました。

  • 2024年1月1日
    新年あけましておめでとうございます!

2023年

  • 2023年12月20日
    lua.org がスイスの新しいホストに移転しました(Marc Balmerの協力による)。

  • 2023年12月11日
    メーリングリストがGoogle Groupsに移行されました。

  • 2023年12月1日
    「プログラミング言語を構築する」コースがRobertoと共に始まりました。詳細はこちら。

  • 2023年10月17日
    Luaの30周年を記念して、リオデジャネイロでLuaワークショップ2023が開催されました。

  • 2023年8月18日
    「プログラミング言語を構築する」コースがRobertoと共に始まりました。詳細はこちら。

  • 2023年5月14日
    Lua 5.4.6 がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2023年4月29日
    Lua 5.4.5 がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2023年3月17日
    「プログラミング言語を構築する」コースがRobertoと共に始まりました。詳細はこちら。

  • 2023年1月1日
    2023年、Luaは30周年を迎えます。

2022年

  • 2022年10月19日
    「Lua Programming Gems」が無料で公開されました。

  • 2022年10月10日
    Luaワークショップ2022がフライブルクで開催されました。

  • 2022年9月13日
    Luaがリオデジャネイロ市から最高の栄誉「Pedro Ernestoメダル」を授与されました。

  • 2022年7月2日
    「プログラミング言語を構築する」コースがRobertoと共に始まりました。詳細はこちら。

  • 2022年1月26日
    Lua 5.4.4 がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

2021年

  • 2021年8月9日
    RobertoがSIGGRAPH 2021でLuaについて講演しました。

  • 2021年7月16日
    LuaとRobloxについてのビデオがTV PUC-Rioにより公開されました。

  • 2021年3月29日
    Lua 5.4.3がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2021年1月15日
    「Lua, a misunderstood language(誤解されがちな言語Lua)」というブログ記事がAndre Alves Garziaにより公開されました。

2020年

  • 2020年12月3日
    Lua 5.4.2がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2020年10月29日
    RobertoがLuaについてライブ講演を行いました(ポルトガル語)。

  • 2020年10月9日
    Lua 5.4.1がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2020年9月25日
    Lua 5.3.6がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2020年6月29日
    Lua 5.4.0がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 2020年6月10日
    Luaワークショップ2021がドイツのフライブルクで開催予定です(2022年に延期)。

  • 2020年2月6日
    Luaワークショップ2020がドイツのフライブルクで開催予定です(2021年に延期)。

2019年

  • 2019年10月16日
    Lua 5.4.0(ベータ版)がリリースされました。

  • 2019年6月13日
    Lua 5.4.0(アルファ版)がリリースされました。

  • 2019年3月3日
    Lua in Moscow Conference 2019がモスクワで開催されました。

2018年

  • 2018年10月26日
    「A look at the design of Lua」がACMのCommunicationsに掲載されました。ビデオをご覧ください。

  • 2018年9月6日〜7日
    Luaワークショップ2018がリトアニアのカウナスで開催されました。

  • 2018年7月20日〜22日
    TUG 2018がリオデジャネイロで開催され、Luaチームが特別ゲストとして招待されました。

  • 2018年7月10日
    Lua 5.3.5がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2018年7月7日
    Luaワークショップ2018がリトアニアのカウナスで開催される予定です(CUJOの協賛による)。

  • 2018年6月18日
    Lua 5.4.0(work2)がリリースされました。

  • 2018年3月13日
    Lua 5.4.0(work1)がリリースされました。

  • 2018年1月1日
    2018年、Luaは25周年を迎えます。

2017年

  • 2017年10月16日〜17日
    Luaワークショップ2017がサンフランシスコで開催されました。

  • 2017年8月16日
    Robertoが「Inovanças」セミナーにて講演(リオの明日博物館にて)。

  • 2017年7月24日
    Luaワークショップ2017がサンフランシスコで開催予定です(Kongの協賛による)。

  • 2017年7月5日
    ショーケースページが追加されました。

  • 2017年6月20日
    RobertoがCurry On 2017で基調講演を行いました。ビデオをご覧ください。

  • 2017年6月3日
    LuaConf 2017がリオデジャネイロで開催されました。

  • 2017年4月25日
    「Programming in Lua」第4版が電子書籍として公開されました。

2016年

  • 2016年10月13日〜14日
    Luaワークショップ2016がサンフランシスコで開催されました。

  • 2016年8月1日
    「Programming in Lua」第4版が出版されました。

  • 2016年7月9日
    LuaConf 2016がリオデジャネイロで開催されました。一部の写真をご覧ください。

  • 2016年6月6日
    Lua 5.3.3がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2016年5月6日
    「Programando em Lua」が20%割引で購入可能(lua.org経由)。

  • 2016年3月15日
    lua.orgがPepperfishの協力によりHTTPS接続をサポートしました。

  • 2016年2月9日
    LuaConf 2016がリオデジャネイロで開催されます(Etiene DalcolとEvandro Gonçalvesの協力による)。

  • 2016年2月4日
    Luaワークショップ2016がサンフランシスコで開催されます(Mashapeの協力による)。

2015年

  • 2015年11月30日
    Lua 5.3.2がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2015年10月15日〜16日
    Luaワークショップ2015がストックホルムで開催されました。

  • 2015年6月26日
    「Programando em Lua」が出版されました。これは「Programming in Lua」第3版のポルトガル語翻訳版です。

  • 2015年6月17日
    Lua 5.3.1がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2015年4月9日
    Luaワークショップ2015がスウェーデンのストックホルムで開催されます(Kingの協力による)。

  • 2015年3月7日
    Lua 5.2.4がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。差分はこちらをご覧ください。

  • 2015年1月12日
    Lua 5.3.0がリリースされました。新機能についてはこちらをご覧ください。

2014年

  • 2014年12月11日
    Lua 5.3.0が最終リリース候補サイクルに入りました。

  • 2014年10月23日
    Lua 5.3.0(ベータ版)がリリースされました。

  • 2014年9月13日〜14日
    Luaワークショップ2014がモスクワで開催されました。

  • 2014年7月31日
    Lua 5.3.0(アルファ版)がリリースされました。

  • 2014年6月19日
    Lua 5.3.0(work3)がリリースされました。

  • 2014年4月15日
    Luaワークショップ2014がロシアのモスクワで開催されます(Alexander Gladyshの協力による)。

  • 2014年3月21日
    Lua 5.3.0(work2)がリリースされました。

  • 2014年1月28日
    参照マニュアルがポルトガル語で利用可能になりました。

2013年

  • 2013年12月7日
    Lua 5.2.3がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2013年11月23日〜24日
    Luaワークショップ2013がトゥールーズで開催されました。

  • 2013年10月2日
    CBSoft 2013でLuaの20周年が祝われました。スライドをご覧ください。

  • 2013年7月28日
    Luaの初期バージョン公開から20周年を迎えました。詳細はこちらをご覧ください。

  • 2013年7月23日
    RobertoがLuaの功績によりブラジル計算機学会から科学功績賞を受賞しました。

  • 2013年5月15日
    RobertoがWWW 2013で招待講演を行いました。スライドはこちらをご覧ください。

  • 2013年5月14日
    「Programming in Lua」第3版が電子書籍として公開されました。

2012年

  • 2012年12月10日
    PayPalを通じたLuaプロジェクトへの寄付が再び利用可能になりました。

  • 2012年11月29日〜30日
    Luaワークショップ2012がVerisignで開催されました。

  • 2012年9月2日〜8日
    RobertoがLASERサマースクールで「Real Scripting with Lua」の講義を行いました。

  • 2012年6月14日
    Lua 5.2.1がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2012年5月21日
    Luaワークショップ2012がVerisignで開催予定です(John Rodriguezの協力による)。

  • 2012年5月4日
    LuaJIT専用のメーリングリストが開設されました。詳細はこちらをご覧ください。

  • 2012年4月17日
    LuaのストアがFibersでオープンしました(現在は利用できません)。

  • 2012年4月2日
    Luaワークショップ2012の計画が始まりました。

  • 2012年2月20日
    メーリングリストが15周年を迎えました。詳細はこちらをご覧ください。

  • 2012年2月17日
    Lua 5.1.5がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2012年1月30日
    WikipediaがLuaを新しいテンプレート言語として採用しました。詳細はこちらをご覧ください。

  • 2012年1月13日
    LuaがGame Developers MagazineのFront Line Award 2011(プログラミングツール部門)を受賞しました。

  • 2012年1月9日
    Robertoがティンカー教授職としてスタンフォード大学に3か月間滞在しました。

2011年

  • 2011年12月16日
    Lua 5.2.0がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 2011年10月23日
    Luaを使用したゲーム作成アプリ「Codea」がiPad向けにリリースされました(以前はCodifyとして知られていました)。

  • 2011年9月8日〜9日
    Luaワークショップ2011がスイスで開催されました。

  • 2011年7月13日
    Lua 5.2(ベータ版)がリリースされました。

  • 2011年6月6日
    LuaがTIOBEプログラミングコミュニティインデックスでトップ10入りを果たしました。

  • 2011年5月12日
    ACM Queueに「Passing a language through the eye of a needle」が掲載されました。

  • 2011年4月26日
    Luaワークショップ2011がスイスで開催予定です(Marc Balmerの協力による)。

  • 2011年4月3日
    LuaがTIOBEプログラミングコミュニティインデックスでトップ10に迫っています。

  • 2011年3月15日
    参照マニュアルがドイツ語で利用可能になりました。

  • 2011年2月12日
    Luaワークショップ2011の計画が始まりました。

2010年

  • 2010年11月23日
    Lua 5.2(アルファ版)がリリースされました。

  • 2010年10月30日
    Lua 5.2(work5)がリリースされました。

  • 2010年10月1日
    SocialMediaPressがコーポレートスポンサーシッププログラムに参加しました(現在は活動していません)。

  • 2010年8月28日
    メーリングリストがPepperfishに移転されました。

  • 2010年8月19日
    lua.orgが短期間のメンテナンスを行い、その間はPUC-Rioのミラーサイトが稼働しました。

  • 2010年7月31日
    Lua 5.2(work4)がリリースされました。

  • 2010年5月18日
    Lua 5.2(work3)がリリースされました。

  • 2010年5月10日
    チェコスロバキアTeXユーザーグループがコーポレートスポンサーシッププログラムに参加しました(現在は活動していません)。

  • 2010年3月23日
    「Lua Programming Gems」が電子書籍として公開されました。

  • 2010年3月10日
    Robertoがスタンフォード大学のEEコンピューターシステムコロキウムでLuaの設計について講演を行いました。

  • 2010年3月9日
    GDC 2010でゲーム制作におけるLuaスクリプトのチュートリアルが行われました。スライドはこちら。

  • 2010年3月1日
    Adobeがコーポレートスポンサーシッププログラムに参加しました(現在は活動していません)。

  • 2010年1月20日
    LuaフォーラムがLuaHUBに移転されました(現在は存在していません)。

  • 2010年1月18日
    「Programming in Lua」第2版が電子書籍として公開されました(現在は第3版が利用可能)。

  • 2010年1月13日
    Lua 5.2(work2)がリリースされました。

  • 2010年1月8日
    Lua 5.2(work1)がリリースされました。

2009年

  • 2009年12月17日
    GDC 2010でゲーム制作におけるLuaスクリプトの1日チュートリアルが開催されます。

  • 2009年10月28日
    LuaのストアがZazzleにオープンしました(「Luaを使って、Luaを身に付けよう!」)。

  • 2009年10月6日〜7日
    Luaワークショップ2009がリオデジャネイロで開催されました。

  • 2009年8月21日
    RobertoがSBLP 2009でLuaの入門コースを行いました。

  • 2009年8月12日
    Lua BR(Luaのブラジル版メーリングリスト)が作成されました。LatinoWare 2009ではエコロジーゲームコンテストが開催され、Luaを使用したエントリーにはボーナスポイントが与えられました。

  • 2009年7月20日〜21日
    RobertoがJAI 2009でLuaの入門コースを行いました。

  • 2009年6月23日
    AnscaがLuaを使用したiPhone向けのCorona SDKを発表しました。詳細はこちらをご覧ください。

  • 2009年6月8日
    GoogleがLua対応のAndroidスクリプト環境を発表しました。

  • 2009年5月28日
    Luaワークショップ2009がリオデジャネイロで開催予定です。

  • 2009年5月18日
    「Concepts of Programming Languages」という書籍にLuaに関するセクションが含まれ、Robertoへのインタビューも掲載されています。

  • 2009年4月15日
    lua.orgが短期間のメンテナンスを実施しました。メンテナンス中はPUC-Rioのミラーサイトが稼働しました。

  • 2009年3月27日
    Luaチームへのインタビューが「Masterminds of Programming」という書籍に掲載されます。

  • 2009年1月12日
    参照マニュアルがハンガリー語で利用可能になりました(現在は利用できません)。

2008年

  • 2008年12月1日
    「Lua Programming Gems」が出版されました。詳細はこちらをご覧ください。

  • 2008年9月19日
    RobertoがPyConBrasil 2008でLuaについて講演しました。スライドはこちらをご覧ください。

  • 2008年9月11日
    RobertoがComputerworldの「The A-Z of Programming Languages」インタビューシリーズに登場しました。

  • 2008年8月22日
    Lua 5.1.4がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2008年7月14日〜15日
    Luaワークショップ2008がワシントンD.C.のジョージ・ワシントン大学で開催されました。

  • 2008年7月1日
    TYPO3(AOEメディア)がコーポレートスポンサーシッププログラムに参加しました(現在は活動していません)。

  • 2008年6月6日
    Luaプロジェクトのコーポレートスポンサーシッププログラムが発表されました。Océが最初のスポンサーです(現在は活動していません)。

  • 2008年5月30日
    RobertoがJAOO 2008でLuaについて講演を行いました(ブリスベンとシドニーで開催)。

  • 2008年5月13日
    「Programming in Lua」の中国語翻訳版が出版されました。

  • 2008年5月7日
    Lua 5.1.3用のパッチがリリースされました(後にLua 5.1.4で上書きされています)。

  • 2008年3月13日
    参照マニュアルがロシア語で利用可能になりました(現在は利用できません)。

  • 2008年2月21日
    Luaのライブデモが公開されました。

  • 2008年1月25日
    Lua 5.1.3がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2008年1月24日
    Yutaka Uenoによる「Introductory Lua programming(Luaプログラミング入門)」が日本語で公開されました。

2007年

  • 2007年12月20日
    「Lua」という名前の正しい書き方を推進するキャンペーンが開始されました。

  • 2007年12月18日
    参照マニュアルがスペイン語で利用可能になりました。

  • 2007年12月9日
    Luaワークショップ2008がワシントンD.C.のジョージ・ワシントン大学で開催予定です(Matthew Burkeの協力による)。予備発表はこちら。

  • 2007年9月10日
    参照マニュアルがポルトガル語で利用可能になりました。

  • 2007年8月28日
    LuaViewに関する記事がLabVIEW World(イタリア語)に掲載されました。

  • 2007年8月23日
    Ashwin Hirschiによる「Traveling light, the Lua way」という記事がIEEE Softwareに掲載されました。レビューをご覧ください。

  • 2007年8月5日
    LuaがTIOBEプログラミングコミュニティインデックスで15位にランクインしました。

  • 2007年7月17日
    TUG 2007でLuaTeXのワークショップが開催されました。講演ビデオはこちらをご覧ください。

  • 2007年7月8日
    LuaがTIOBEプログラミングコミュニティインデックスで18位にランクインしました。

  • 2007年6月25日
    「Programming in Lua」の韓国語翻訳版が出版されました。

  • 2007年6月9日
    Luaの進化に関する論文が第3回ACM SIGPLANプログラミング言語の歴史会議(HOPL III)で発表されました。スライドとビデオはこちら。

  • 2007年5月9日
    Linux JournalにLuaに関する記事が掲載される予定です。

  • 2007年4月28日〜29日
    lua.orgが定期メンテナンスを実施しました。メンテナンス中はPUC-Rioのミラーサイトが稼働しました。

  • 2007年4月2日
    Lua 5.1.2がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2007年3月6日
    LuaがTIOBEプログラミングコミュニティインデックスで25位にランクインしました。

  • 2007年2月20日
    メーリングリストが10周年を迎えました。詳細はこちらをご覧ください。

  • 2007年2月1日
    「Lua Programming Gems」に掲載予定の43件の要約が選定されました。

2006年

  • 2006年11月24日
    「Lua Programming Gems」の寄稿募集が開始されました。

  • 2006年10月6日
    「Programming in Lua」のドイツ語翻訳版が出版されました。

  • 2006年10月5日
    LuaがTIOBEプログラミングコミュニティインデックスでトップ50に入りました。

  • 2006年9月4日〜5日
    Luaワークショップ2006がOcéで開催されました。写真とビデオはこちら。

  • 2006年8月17日
    参照マニュアルが書籍として出版されました。購入するとLuaプロジェクトを支援することができます。

  • 2006年7月6日
    Luaワークショップ2006の公式ページが作成されました。

  • 2006年6月30日
    GameDev.netの投票でLuaが最も人気のある組み込みスクリプト言語に選ばれました。

  • 2006年6月26日
    Lua 5.0.3がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2006年6月9日
    Lua 5.1.1がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2006年6月3日
    DistroWatchの5月の寄付先にLuaが選ばれました。

  • 2006年3月23日
    「Programming in Lua」第2版が出版されました。

  • 2006年2月21日
    Lua 5.1がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 2006年2月15日
    Luaワークショップ2006がオランダのVenloにあるOcéのR&Dサイトで開催予定です(Wim Couwenbergの協力による)。発表はこちら。

  • 2006年1月23日
    Luaワークショップ2005の一部の音声録音が公開されました(Shannon Baileyの協力による)。元の発表はこちら(URLは変更されています)。

2005年

  • 2005年11月18日
    Lua 5.1(ベータ版)がリリースされました。

  • 2005年11月16日
    Luaワークショップ2006の計画が開始されました。発表はこちらをご覧ください。

  • 2005年11月4日
    GDC 2006で「Lua In Games」ラウンドテーブルが開催される予定です。

  • 2005年9月29日
    「Game Development with Lua」が出版されました。

  • 2005年9月9日
    Lua 5.1(アルファ版)がリリースされました。

  • 2005年9月1日
    Luaの進化に関する論文がACM HOPL IIIに提出されました。

  • 2005年8月11日
    Robertoが「Computação & Mercado 2005」でLuaのケーススタディを発表しました。

  • 2005年8月3日
    メーリングリストの登録者数が1000人に達し、過去最高を記録しました。

  • 2005年7月27日〜28日
    Luaワークショップ2005がAdobeで開催されました。多くの講演のスライドと写真が利用可能です。

  • 2005年6月20日
    Robertoがミラノ工科大学でLuaについて講演を行いました。音声はこちらで利用可能です。

  • 2005年6月20日
    最初のLua認定試験が発表されました(現在は存在していません)。

  • 2005年5月23日
    Lua 5.0の実装に関する論文が第9回ブラジルプログラミング言語シンポジウムで発表されました。

  • 2005年5月18日
    Lua 5.1(work6)がリリースされました。

  • 2005年3月16日
    RobertoがPUC-Rioの「第1回自由ソフトウェアイベント」でLuaについて講演しました。

  • 2005年3月4日
    Lua 5.1(work5)がリリースされました。

  • 2005年3月3日
    Luaワークショップ2005がAdobeで開催される予定です(Mark Hamburgの協力による)。発表はこちら。

  • 2005年2月23日
    Lua 5.0の実装に関する論文が第9回ブラジルプログラミング言語シンポジウムに提出されました。

  • 2005年1月22日
    ポルトガル語の新しいLuaフォーラムが開設されました(現在は存在していません)。

  • 2005年1月11日
    メーリングリストの登録者数が800人に達し、過去最高を記録しました。

2004年

  • 2004年12月30日
    Lua 5.1(work4)がリリースされました。

  • 2004年12月6日
    Lua 5.1(work3)がリリースされました。

  • 2004年11月27日
    Gavin Wraithによる「Why Lua is not BASIC」という記事がFrobnicate 22(秋号)に掲載されました。

  • 2004年10月21日
    WJogos 2004でLuaに関するチュートリアルが開催されました。ノートとスライド(ポルトガル語)はこちらからご覧いただけます。

  • 2004年10月4日
    lua.orgがPepperfishの協力によりホストされています(Daniel Silverstoneの協力による)。

  • 2004年9月20日
    Lua 5.1(work2)がリリースされました。

  • 2004年9月1日
    Lua 5.1(work1)がリリースされました。

  • 2004年7月23日
    Linux MagazineにLuaに関する記事が掲載される予定です。

  • 2004年7月5日
    「Programming in Lua」がオンラインで公開されました。LuaのウェブフォーラムがIcy North Technologiesにより再作成されました(LuaHUBに移行されました)。

  • 2004年6月23日
    LuaForgeが開設されました。詳細はこちらをご覧ください。

  • 2004年5月1日
    LabLuaが設立されました。

  • 2004年4月28日
    Luaプロジェクトを支援するための寄付ページが追加されました。

  • 2004年3月24日
    ゲーム開発会議2004でLuaに関するラウンドテーブルが開催されました。報告書はこちらをご覧ください。

  • 2004年3月23日
    Lua 5.1(work0)がリリースされました。

  • 2004年3月17日
    Lua 5.0.2がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

2003年

  • 2003年12月15日
    Roberto Ierusalimschyによる「Programming in Lua」が出版されました。

  • 2003年11月27日
    Luaを支援する個人および団体のリストページが追加されました。

  • 2003年11月25日
    Lua 5.0.1がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2003年11月8日
    RobertoがLightweight Languages 2003でLuaの内部について講演しました。スライドはこちら。

  • 2003年9月29日
    GameDev.netのアンケートで、Luaがゲームスクリプトの最も人気のある言語として選ばれました。

  • 2003年6月16日
    Lua 4.0以降の既知のバグをリストするページが追加されました。

  • 2003年6月7日
    Robertoが第4回国際自由ソフトウェアフォーラムでLuaについて招待講演を行いました。スライドはこちら。

  • 2003年5月19日
    メーリングリストのYahoo! Groupsミラーが終了しました。

  • 2003年5月14日
    メーリングリストが新しいホームに移転しました(ConectivaおよびGustavo Niemeyerの協力による)。

  • 2003年5月6日
    各バージョンの主要な機能をリストしたバージョン履歴ページが追加されました。

  • 2003年4月11日
    Lua 5.0がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 2003年3月10日
    メーリングリストアーカイブのウェブインターフェースが追加されました(David Jeskeの協力による)。

  • 2003年2月11日
    サイトの最近の変更とRSSフィードをリストするページが追加されました。

  • 2003年2月5日
    Icy North TechnologiesによりLuaウェブフォーラムが作成されました(LuaHUBに移行されました)。

  • 2003年1月14日
    「The Year in Scripting Languages」が発行されました。2002年のLuaの出来事をレビューしています。

2002年

  • 2002年12月17日
    Lua 5.0(ベータ版)がリリースされました。

  • 2002年8月29日
    Luaに関する論文や学位論文のページが作成されました。

  • 2002年8月22日
    Webトラフィックとメーリングリストのトラフィック統計ページが追加されました(Webトラフィックの統計は現在利用できません)。

  • 2002年8月15日
    Lua 5.0(アルファ版)がリリースされ、記念ロゴも公開されました。

  • 2002年7月18日
    Luaのソースコードが閲覧可能になりました。

  • 2002年7月10日
    メーリングリストのニューズグループインターフェースがGmaneで利用可能になりました(現在は利用できません)。

  • 2002年7月4日
    Lua 4.0.1がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2002年5月25日
    メーリングリストアーカイブの新しいウェブインターフェースがJohn Belmonteによって提供されました。

  • 2002年5月21日
    Luaの将来のバージョンがMITライセンスでリリースされることが発表されました。新しいライセンスページも参照してください。Luaはオープンソースソフトウェアとして認定されており、そのライセンスはシンプルで自由度が高く、GPLとも互換性があります。

  • 2002年3月13日
    ミラーページが更新され、Waterloo、Universität Trier、freesoftware.comのミラーが廃止されました。

  • 2002年2月21日
    検索ページが追加されました。

  • 2002年2月19日
    Lua Library Design Workshopがハーバード大学で開催されました。

  • 2002年1月30日
    デンマークのSunSITE.dkに新しいミラーが追加されました(現在は利用できません)。

  • 2002年1月28日
    リンクページがlua-users.org/wiki/LuaLinksに移動されました。

  • 2002年1月14日
    ツールページが移動されました。

  • 2002年1月7日
    コミュニティをよりよく理解するためのユーザーアンケートが追加されました。数分かけてご回答ください。

2001年

  • 2001年12月3日
    LuaのIRCチャンネル#luaがOpen Projects Network(現在のfreenode)に作成されました。

  • 2001年8月20日
    Luaユーザーの交流の場としてlua-users.orgがオンラインになりました(John Belmonteの協力による)。

  • 2001年7月25日
    Lua 4.1(アルファ版)がリリースされました(その後削除され、次のバージョンは5.0となりました)。

  • 2001年5月29日
    CafePressにLuaストアがオープンしました(現在は利用できません)。

  • 2001年5月24日
    Robertoが第5回ブラジルプログラミング言語シンポジウムでLuaの歴史について招待講演を行いました。

  • 2001年5月8日
    旧ソビエト科学センターの協力でロシアに新しいミラーが追加されました(現在は利用できません)。

  • 2001年3月19日
    lua.orgがJim MathiesとSoho Oneの協力でオンラインになりました。

2000年

  • 2000年11月6日
    Lua 4.0がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 2000年10月23日
    Luaに関する英語とポルトガル語のプレスリリースが追加されました(現在は利用できません)。

  • 2000年10月3日
    記事クリッピングページが追加されました。

  • 2000年9月21日
    Lua 4.0(ベータ版)がリリースされました。

  • 2000年8月23日
    メーリングリストが再開されました。

  • 2000年8月20日
    Luaに関する記事が「Adventurer Paradise」に掲載されました(ポルトガル語、現在は存在していません)。

  • 2000年4月24日
    Lua 4.0(アルファ版)がリリースされました。

  • 2000年4月19日
    uCore Technologyの協力でデンマークに新しいミラーが追加されました(現在は利用できません)。

  • 2000年3月29日
    日本の会津大学の協力で新しいミラーが追加されました(現在は利用できません)。すべてのミラーサイトのリストが追加されました。

  • 2000年3月15日
    アメリカのミラーがftp://ftp.freesoftware.com/pub/languages/lua/に移動されました(現在は存在しません)。

  • 2000年2月22日
    Lua 3.2.2がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 2000年2月16日
    Lua Technical Notesが公開されました(現在は存在しません)。

  • 2000年2月1日
    Lua 3.2がDr. Dobb's Alternative Programming Languages Release 3 CD-ROMに収録されました。

1999年

  • 1999年12月20日
    ユーザーのコメントをまとめたページが追加されました。

  • 1999年11月25日
    Lua 3.2.1がリリースされました。このリリースはバグ修正版です。

  • 1999年11月9日
    ポルトガル語のサマリーページが追加されました。

  • 1999年7月8日
    Lua 3.2がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 1999年4月26日
    Lua 3.2(ベータ版)がリリースされました。

  • 1999年3月18日
    メーリングリストアーカイブがeGroups.comに利用可能になりました(現在は存在しません)。

  • 1999年2月18日
    ドイツのGWDGと米国のcdrom.comの協力で新しいミラーが追加されました(どちらも現在は利用できません)。

1998年

  • 1998年9月15日
    メーリングリストのアーカイブがFTPサイトで利用可能になりました(現在は利用できません)。

  • 1998年7月11日
    Lua 3.1がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。また、新しい公式ロゴが導入されました。

1997年

  • 1997年11月6日
    Luaの新しいウェブサイトが開設されました。発表はこちらをご覧ください。

  • 1997年11月5日
    Luaに関する学術論文が第2回コンパックコンピュータ賞(技術カテゴリ)で最優秀賞を受賞しました。この賞は、ブラジルのコンパック、科学技術省、ブラジル科学アカデミーの共同事業です。

  • 1997年7月1日
    Lua 3.0がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 1997年2月20日
    Luaのメーリングリストが作成されました。

1996年

  • 1996年12月1日
    Dr. Dobb's JournalにLuaに関する記事が掲載されました。

  • 1996年11月19日
    Lua 2.5がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 1996年6月1日
    「Software: Practice & Experience」誌にLuaに関する論文が掲載されました。

  • 1996年5月14日
    Lua 2.4がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

1995年

  • 1995年11月28日
    Lua 2.2がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 1995年2月7日
    Lua 2.1がリリースされました。新機能はこちらをご覧ください。

  • 1995年
    Luaのホームページが作成されました。

1994年

  • 1994年8月1日
    Luaについて初めての論文が、第21回ブラジル・ソフトウェアおよびハードウェアセミナーで発表されました。

  • 1994年7月8日
    Lua 1.1がリリースされました。これはLuaの初の一般公開リリースです。新機能はこちらをご覧ください。

1993年

  • 1993年10月29日
    Luaに関する初の公開講演が、第7回ブラジル・ソフトウェア工学シンポジウムで行われました。

  • 1993年7月28日
    Lua 1.0が稼働しました。これがLuaの最も古い実装です。